2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 takano 学校からのお知らせ 第3学年エリア「生活と福祉」 福祉体験学習実施 6月23日(月)、第3学年のエリア「生活と福祉」の授業の一環(福祉体験学習)としてケアホーム常陸国府館(石岡市)を訪問しました。ここでは本校生徒の紹介をした後、入居者の方々と「流しそうめん」を通して親睦を深め合いました。 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 takano 学校からのお知らせ 【柔道部】第3回中学校合同練習会 6月21日(土)、柔道部は第3回中学校合同練習会を実施しました。近隣の中学校が集い、技術力の向上はもちろん、親睦を深め合いました。また、技術指導では教育実習生から技の入り方などを指導してもらい、中学生にとっては貴重な時間 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 takano 学校からのお知らせ 第2回中学校合同練習会開催(柔道部) 5月24日(土)、柔道部は第2回中学校合同練習会を実施しました。前回同様に親睦を深めること技術力向上を図るという大きな目的のもと参加者それぞれが声を掛け合ったり、お互いの技を確認し合いました。次回の合同練習会は6月21日 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 takano 柔道部 柔道部 総体県予選個人優勝(インターハイ出場決定) 5月16日、茨城県立武道館で全国高校総体茨城県予選会が行われ、男子100kg級においてレムタイソン選手(3年)が優勝しました。これにより8月に岡山県で開催される全国高校総体柔道競技(インターハイ)に茨城県代表として出場す […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 takano 部活動 総合体育大会総合開会式に出席 (柔道部) 5月9日(金)、柔道部は水戸市で開催されました茨城県高等学校総合体育大会総合開会式に本校生徒代表として出席しました。柔道競技の総体県予選(個人戦)は5月16日に開催されます。昨年に引き続いての県予選優勝を目指します。
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 takano 部活動 中学校合同練習会実施 (柔道部) 4月26日(土)、柔道部は中学校合同練習会を実施しました。これは柔道の技術力の向上はもちろんのこと、柔道を通しての交流を図り、親睦を深めることを目的としています。今回は中学校8校、高校2校の参加があり、50名を超える生徒 […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 takano 学校からのお知らせ 第1学年 小論文講座・小論文試験 実施 1月26日(水)、第1学年は文章構成能力の向上を目的として小論文講座・小論文試験を実施しました。コロナ感染予防の観点から講師による小論文講座はリモートで実施し、生徒たちは小論文のポイントなどを学習しました。講座受講後、実 […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 takano 学校からのお知らせ 第2学期 終業式 12月23日(木)、リモート形式で生徒会役員認証式及び賞状伝達式、終業式が実施されました。
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 takano 学校からのお知らせ 第38回 好文祭 実施 12月22日(水)、第38回好文祭「絆~作り出せ僕たちのBest Memory~」が実施されました。当初は10月下旬の実施を予定していましたが新型コロナウイスの影響により延期し、リモート形式などの感染対策を図った上での今 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 takano 学校からのお知らせ 12月8日(水) 令和4年度生徒会役員選挙 実施 令和4年度の生徒会役員を決める役員選挙をリモート形式で実施しました。立候補者はカメラを通して学校に対する熱いメッセージを全校生徒に発信しました。