奨学金動画 学校からのお知らせ 総合体育大会総合開会式に出席 (柔道部)2025年5月9日 3年生で就職講座が開催されました2025年5月9日 2年生が進路ガイダンスを実施しました2025年5月9日 各種委員会が実施されました2025年5月8日 防災避難訓練を実施しました2025年5月7日 水郷公園にて撮影会(写真メディア部)2025年5月7日 生徒会役員が行事などの打合せを行いました2025年5月2日 1学年で学年集会が開かれました2025年5月1日 >>一覧を見る 学校からのお知らせ 2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 editor 学校からのお知らせ 3年生で就職講座が開催されました 2025年5月9日(金) 第3学年の就職講座が7月までの7回に渡り、放課後に開催されます。本日はその第1回目で、担当の先生から就職の現状や本校の先輩方の実績などについて、詳しく説明していただきました。 今は売り手市場と言 […] 2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 editor 学校からのお知らせ 2年生が進路ガイダンスを実施しました 2025年5月9日(金) 2年生ではベネッセコーポレーションの方を講師にお迎えし、全てのクラスにリモート配信する形で、過日受験した基礎力診断テスト(GTZ)や学力向上のためのポイントなどに関するご講話をいただきました。 […] 2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 editor 学校からのお知らせ 各種委員会が実施されました 2025年5月8日(木) 昨日と今日の2日間で6つの委員会が実施され、明日も1つの委員会が開催される予定です。 今回は年度初めの顔合わせも兼ね、年間の活動内容を確認したり、委員長・副委員長の選出などを行いました。委員長・ […] 2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 editor 学校からのお知らせ 防災避難訓練を実施しました 2025年5月7日(水) 防災対策の一環として、防災避難訓練を実施しました。これは、安全の確保や避難の仕方を学び、震災や火災による人的被害を最小にすることを目的としたものです。 みんな整然と立派な態度で1次避難場所に避難 […] 部活動ニュース 2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 takano 部活動 総合体育大会総合開会式に出席 (柔道部) 5月9日(金)、柔道部は水戸市で開催されました茨城県高等学校総合体育大会総合開会式に本校生徒代表として出席しました。柔道競技の総体県予選(個人戦)は5月16日に開催されます。昨年に引き続いての県予選優勝を目指します。 2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 takano 部活動 中学校合同練習会実施 (柔道部) 4月26日(土)、柔道部は中学校合同練習会を実施しました。これは柔道の技術力の向上はもちろんのこと、柔道を通しての交流を図り、親睦を深めることを目的としています。今回は中学校8校、高校2校の参加があり、50名を超える生徒 […] 2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 editor バドミントン バドミントン部が男女ともに関東大会への出場が決まりました 4月25日(金)と26日(土)に霞ヶ浦文化体育会館にて、関東高等学校バドミントン大会県茨城県予選会が行われました。 女子は、準々決勝で石岡第一に勝利し、準決勝では茗渓学園に敗れはしたものの、3位決定戦で霞ヶ浦を破り3位 […] 2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 editor 部活動 「第14回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」特別賞受賞 「第14回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」に応募し、ファッション&クッキング部の浅野真雪さん(3年生)が特別賞(アイデアレシピ賞)を受賞しました。 浅野さんは、「感謝~おいしくて楽しい健康レシピ~」というテーマの […] >>一覧を見る X(twitter)にログインしていただきフォローしていただくと最新の投稿がご覧になれます。 Tweets by tukubakokusai Follow @tukubakokusai 本校教職員用
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 editor 学校からのお知らせ 3年生で就職講座が開催されました 2025年5月9日(金) 第3学年の就職講座が7月までの7回に渡り、放課後に開催されます。本日はその第1回目で、担当の先生から就職の現状や本校の先輩方の実績などについて、詳しく説明していただきました。 今は売り手市場と言 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 editor 学校からのお知らせ 2年生が進路ガイダンスを実施しました 2025年5月9日(金) 2年生ではベネッセコーポレーションの方を講師にお迎えし、全てのクラスにリモート配信する形で、過日受験した基礎力診断テスト(GTZ)や学力向上のためのポイントなどに関するご講話をいただきました。 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 editor 学校からのお知らせ 各種委員会が実施されました 2025年5月8日(木) 昨日と今日の2日間で6つの委員会が実施され、明日も1つの委員会が開催される予定です。 今回は年度初めの顔合わせも兼ね、年間の活動内容を確認したり、委員長・副委員長の選出などを行いました。委員長・ […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 editor 学校からのお知らせ 防災避難訓練を実施しました 2025年5月7日(水) 防災対策の一環として、防災避難訓練を実施しました。これは、安全の確保や避難の仕方を学び、震災や火災による人的被害を最小にすることを目的としたものです。 みんな整然と立派な態度で1次避難場所に避難 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 takano 部活動 総合体育大会総合開会式に出席 (柔道部) 5月9日(金)、柔道部は水戸市で開催されました茨城県高等学校総合体育大会総合開会式に本校生徒代表として出席しました。柔道競技の総体県予選(個人戦)は5月16日に開催されます。昨年に引き続いての県予選優勝を目指します。
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 takano 部活動 中学校合同練習会実施 (柔道部) 4月26日(土)、柔道部は中学校合同練習会を実施しました。これは柔道の技術力の向上はもちろんのこと、柔道を通しての交流を図り、親睦を深めることを目的としています。今回は中学校8校、高校2校の参加があり、50名を超える生徒 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 editor バドミントン バドミントン部が男女ともに関東大会への出場が決まりました 4月25日(金)と26日(土)に霞ヶ浦文化体育会館にて、関東高等学校バドミントン大会県茨城県予選会が行われました。 女子は、準々決勝で石岡第一に勝利し、準決勝では茗渓学園に敗れはしたものの、3位決定戦で霞ヶ浦を破り3位 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 editor 部活動 「第14回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」特別賞受賞 「第14回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」に応募し、ファッション&クッキング部の浅野真雪さん(3年生)が特別賞(アイデアレシピ賞)を受賞しました。 浅野さんは、「感謝~おいしくて楽しい健康レシピ~」というテーマの […]