一途一心
一緒につくば国際剣道部で剣道を楽しもう!(経験者・未経験者は問いません。ぜひ、一緒に剣道をやろう!)
「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である」という理念を大切にする!
① 学校・家庭での生活もおろそかにしない。
② 挨拶・返事は大きな声ではっきりと相手に伝える。
③ 身だしなみをきちんと整える。
④ 無断欠席はしない。
⑤ 身の回りをきれいにする。
★剣道「を」学ぶことはもちろん、剣道「で」学ぶことも大切にする。
剣道場(多目的ホール)
2面分の試合場ができ、恵まれた環境で稽古ができます。
平日 : 16:00~18:00(18時以降は、自主稽古
土日祝日 : 8:00~12:00
*休日は、合同練習・練習試合も実施
1月24日(月):新人戦(男子団体) 予定
1月25日(火):新人戦(女子団体) 予定
稽古内容
剣道部の目標・個人の目標を達成するために、月間ごとに目標を設定し、稽古を行っています。また、次へのステップアップのため、振り返りシートを活用し、剣道と向き合う時間を大切にしています。
【主な稽古内容】
素振り・足さばき・切り返し・基本技・応じ技・地稽古・実践的な試合練習・日本剣道形 等
(時期に合わせた稽古を行っています)
特徴① 試合に向けた稽古に加え、「日本剣道形」の稽古も取り入れ、昇段試験に向けた指導も行っています。
特徴② 自主稽古では、自分自身に足りない部分を分析し、一人ひとりに合わせたメニューで稽古を行っています。
年間活動計画
中学校・高校(他校)で合同練習・練習試合を実施
【4月】
【5月】
【6月】
【7月】
【8月】
【9月】
【10月】
【11月】
【12月】
【1月】
【2月】
【3月】
【顧問】 塚田 舞:保健体育科
剣道4段 現役
東海大学出身
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、合同練習・練習試合や大会等が中止され、思うように剣道ができない状況が続いていますが、その中でも、日々、「できる稽古」を大切に取り組んでいます。
稽古に参加を希望される場合は、事前にご連絡ください。
(学校☎029ー821ー0670 顧問:塚田)