2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 editor 学校からのお知らせ 3年生は前期の期末考査期間中です 2025年7月9日(水) 3年生は、前期末考査が7月8日から11日までの期間で実施されています。 梅雨明け前にもかかわらず連日35℃前後の猛暑が続いているので、しっかり体調管理をして考査に臨んでください。
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 editor 学校からのお知らせ 七夕(たなばた)に願いを! 2025年7月7日(月) 本校では、6月25日(水)から今日7月7日(月)までの期間で七夕飾りを行いました。七夕は、織姫と彦星が年に一度会うことが許されるお祝いの日とされています。ちなみに、織姫はベガ、彦星はアルタイルと […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 editor 学校からのお知らせ 3年生保育力育成エリア 検定を受けました。 令和7年6月30日(月) 本日、3年生の保育力育成エリアでは、令和7年度全国高等学校家庭科保育技術検定を受けました。 時間いっぱいまで諦めず、丁寧な仕上がりを目指して取り組んでいました。
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 editor 学校からのお知らせ 教育実習は今日が最終日です 2025年6月27日(金) 本校OGの教育実習は早くも今日が最終日で、あっという間の3週間でした。 教育実習の期間中、授業はもちろんのこと、教材研究や部活指導など、何事にも全力投球で臨んでおり、その姿は生徒にとっても素晴 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 editor 学校からのお知らせ 七夕飾りの準備を行いました 明日(6月26日)から、全校生徒の願いが込められた短冊が飾られます。 みなさんの素敵な願い事が叶いますように。
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 takano 学校からのお知らせ 第3学年エリア「生活と福祉」 福祉体験学習実施 6月23日(月)、第3学年のエリア「生活と福祉」の授業の一環(福祉体験学習)としてケアホーム常陸国府館(石岡市)を訪問しました。ここでは本校生徒の紹介をした後、入居者の方々と「流しそうめん」を通して親睦を深め合いました。 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 takano 学校からのお知らせ 【柔道部】第3回中学校合同練習会 6月21日(土)、柔道部は第3回中学校合同練習会を実施しました。近隣の中学校が集い、技術力の向上はもちろん、親睦を深め合いました。また、技術指導では教育実習生から技の入り方などを指導してもらい、中学生にとっては貴重な時間 […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 admin 学校からのお知らせ 令和7年度クラスマッチの実施 令和7年6月20日(金)、クラスマッチを開催いたしました。 急な猛暑の中での実施となりましたが、リモートでの開会式、閉会式や教室の開放など熱中症対策をしっかりとおこないました。また、ご希望をされた保護者様にも来校していた […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 editor 学校からのお知らせ ボランティア部がこども食堂を実施しました 2025年6月19日(木) ボランティア部の生徒8名が、土浦駅前のウララビル2階でこども食堂のボランティアを行いました。 こども食堂とは、子どもたちに無償で食事を提供したり、遊び相手や勉強を教えてあげたりするものです。今 […]
2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 editor 学校からのお知らせ 卒業生が教育実習中です 2025年6月19日(木) 大学4年生の本校OGが、先週から3週間の予定で教育実習に取り組んでいます。 授業は要所要所をパワポで提示しながら大きな声で元気よく進められ、授業後には提出物に朱を入れていました。 また、放課後 […]