コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

つくば国際大学高等学校 

  • HOME
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 教育方針
    • 本校の沿革・歴代校長・学園構成
    • 校章・校旗・校歌
    • 教育課程
    • 施設案内
    • 学校評価
    • スクールポリシー
    • リンク集
  • 学校の特色
  • 学校生活
    • 運動部
    • 文化部
    • 部活動ニュース
    • 生徒会
    • 行事予定
    • 日課表
  • 入試情報
    • 令和8年度生徒募集要項(9月上旬掲載予定)
    • 学校体験会
    • 入試説明会
    • 個別相談会
    • 資料請求
    • 学費等
    • 試験会場案内図
    • スクールバス
    • 令和8年度入学試験塾教員対象説明
  • 本校生徒・保護者へのお知らせ
    • PTAより
    • 保健室より
    • 教育相談室より
  • 卒業生の皆様へ
  • 進路実績
  • 教職員募集
  • アクセス

admin

  1. HOME
  2. admin
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 admin 学校からのお知らせ

令和6年度つくば国際大学高等学校始業式の実施

令和6年4月8日(月) 令和6年度つくば国際大学高等学校始業式を実施いたしました。新川の桜も満開で新しい学年のスタートを祝しているようでした。

2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 admin 学校からのお知らせ

令和5年度終業式および離任式を実施

令和6年3月22日(金)に令和5年度終業式および離任式を実施いたしました。 コロナウイルスにより、オンラインで実施していた終業式ですが、今年度より体育館で実施しました。生徒達は初めての終業式でしたが、しっかりと行うことが […]

2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 admin 学校からのお知らせ

令和5年度第2学年修学旅行(沖縄)の実施

3月7日(木)~10日(日)まで第2学年の修学旅行を実施しました。 1日目   朝に学校を出発をし、羽田空港へ到着。飛行機に初めて乗る生徒が多く、緊張している様子でした 空港に到着すると、そのまま平和記念公園に向かいまし […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 admin 写真メディア部

いばたん2023 学生推薦特別賞の受賞

茨城の魅力を探究し発信する高校生コンテスト  2月17日(土)にTOHOシネマズ水戸内原で、「茨城の魅力を探究し発信する高校生コンテスト」(いばたん2023)本選が開催されました。 岩瀬日大高(ソーシャルメディア部)•つ […]

2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 admin バドミントン

バドミントン部 恒例 筑波山登山報告

バドミントン部 恒例 筑波山登山報告 去る、1月27日(土)、トレーニング兼ねた筑波山登山を行ってきました。毎年恒例となったイベントですが、当日は朝から晴天に恵まれとても穏やかな登山日和でした。 空気も済んでいたため、山 […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 admin 部活動

「第13回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」協賛企業賞受賞

「第13回 食糧学院 高校生レシピコンテスト」に応募し、ファッション&クッキング部の浅野真雪さん(1年生)が協賛企業賞を受賞しました。 コンテストのテーマは「感謝~健康と元気を大切な人に~」。 浅野さんは、中学時代にお世 […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 admin バドミントン

令和5年度関東選抜大会報告

令和5年度関東選抜大会報告  12月の15日から神奈川県の藤沢市で開催された関東選抜大会に、男女ダブルス戦に出場してきました。 男子は小林和真・飯村寛太ペアが、女子は菅野心・小林友香ペアが共に西東京代表の淑徳巣鴨高校のペ […]

2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 admin 学校からのお知らせ

ワールドキャラバン実施

ワールドキャラバン国際理解交流授業の実施  本日、2学年のアドバンスエリア・カレッジコースで、ワールドキャラバン国際理解交流授業が行われました。日本在住の各国の講師の方々から、貴重な話を聞きました。 グループごとの交流で […]

2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 admin バドミントン

バドミントン新人戦県大会報告

バドミントン新人戦県大会報告 新人戦の県大会は、霞ヶ浦文化体育館を会場に、11月8日(水)と9日(木)が個人戦、同月15日(水)と16日(木)に学校対抗戦(団体戦)が行われました。主な対戦結果は次の通りです。 学校対抗戦 […]

2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 admin 学校からのお知らせ

草間桜奈さん 令和5年度「税に関する高校生の作文」茨城県知事賞受賞

本校1年生の草間桜奈さんが令和5年度国税庁主催の「税に関する高校生の作文」募集で茨城県知事賞を受賞、原部紗花さんが土浦税務署長賞を受賞しました。 11月14日(火)の表彰式には草間さんが出席いたしました。 作品と写真を掲 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

【柔道部】 東海大学への出稽古

2025年8月1日

土浦キララまつりにおけるボランティア活動

2025年8月1日

生徒会が「学祭TSUCHIURA」の打合せを行いました

2025年7月29日

「いじめに関する学校生活調査」を実施しました

2025年7月24日

三者面談が始まりました

2025年7月24日

スズメバチの巣を退治しました

2025年7月22日

併設の大学・短大入試説明会を先生方対象で実施しました

2025年7月22日

キララ祭りのボランティア説明会が行われました

2025年7月18日

柔道部員にPTAから褒賞が贈呈されました

2025年7月18日

柔道部全国大会壮行会、賞状伝達式および令和7年度夏季休業前集会の実施

2025年7月18日

カテゴリー

  • topics投稿
  • バドミントン
  • 入試情報
  • 写真メディア部
  • 学校からのお知らせ
  • 柔道部
  • 進路
  • 部活動

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年5月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
つくば国際大学高等学校
〒300-0051 茨城県土浦市真鍋1丁目3−5

TEL 029-821-0670
Mail ttutiura@maple.ocn.ne.jp

Copyright © つくば国際大学高等学校  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 学校案内
    • 学校長挨拶
    • 教育方針
    • 本校の沿革・歴代校長・学園構成
    • 校章・校旗・校歌
    • 教育課程
    • 施設案内
    • 学校評価
    • スクールポリシー
    • リンク集
  • 学校の特色
  • 学校生活
    • 運動部
    • 文化部
    • 部活動ニュース
    • 生徒会
    • 行事予定
    • 日課表
  • 入試情報
    • 令和8年度生徒募集要項(9月上旬掲載予定)
    • 学校体験会
    • 入試説明会
    • 個別相談会
    • 資料請求
    • 学費等
    • 試験会場案内図
    • スクールバス
    • 令和8年度入学試験塾教員対象説明
  • 本校生徒・保護者へのお知らせ
    • PTAより
    • 保健室より
    • 教育相談室より
  • 卒業生の皆様へ
  • 進路実績
  • 教職員募集
  • アクセス
PAGE TOP